22年4月2日 今福教室
カテゴリ: お知らせ
公開日:2022年04月05日(火)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、いつもの守口教室の時間で私用があり、午前の今福教室の稽古に参加しました。
コロナで休会されていた先輩が久しぶりに参加され、数年ぶり!?に一般部が全員揃いました。
まずは柔軟~フィジカル(V字腹筋、拳立て)~軽めの基本稽古を行いました。
受けの稽古では、外受けをペアになって実際の攻撃に対して受ける稽古をしました。
日頃の基本稽古の時に、「どんな攻撃を、どのように受けるか」を意識して取り組むと、組手や実践でも上手く捌けるようになることを実感しました。
逆に、日頃の基本稽古を適当にこなしているだけでは上手く捌けないということも理解できました。
移動稽古では、ミットを使って蹴りの攻防の稽古をしました。
相手からのローをガードし、ローを蹴り返してからのコンビネーションを色んなパターンで繰り返しました。
最後に組手を、いつもより多めに行い、この日の稽古は終了しました。
来週末の全関西大会、出場する選手は勝利目指して、ラスト1週間で最終調整ですね。頑張りましょう。押忍。