24年2月17日 今福・守口稽古
カテゴリ: お知らせ
公開日:2024年02月18日(日)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、今福、守口の両方の稽古に参加しました。
今福は一般部のみのため、テクニック、型、組手を中心の稽古でした。
テクニックでは崩し~投げ、膝蹴り、ローキックへのカウンター、アウトロー~インローの蹴りの稽古を行いました。
その後はマススパー、通常の組手を数ラウンドをこなしました。数名は組手後に掛かり稽古(30秒×4-5名)も行い、スタミナ強化を図っていました。
最後に古式の型(砕破・サイファ)を稽古して、終了しました。
守口教室では、3月2日の昇級昇段審査を控えているため、基本稽古を入念に、その後実践型の稽古を行いました。
移動稽古では、中段、上段の膝蹴りを稽古しました。
最後に組手30秒を4ラウンド回して、この日の稽古は終了です。
次週の稽古が審査前最後の稽古です。稽古以外の時間もうまく調整して、審査の準備を行うよう各自計画していきます。押忍。