24年6月15日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は体験の方が参加されました。
柔軟~基本稽古から始まり、移動稽古ではミットを使って膝蹴りの練習をしました。
左右での中段膝蹴りと、一般部は上段膝蹴りも稽古しました。
最初はしっかり効く角度で膝を当てるのがなかなか難しく、力が相手のお腹に伝わらず上方に空滑りしていましたが、
何度も繰り返すと、膝を当てる角度やその時の相手との距離など、感覚がつかめてきました。
最後に組手を数ラウンド行い、この日の稽古は終了です。
今年の全日本の日程が決まりました。12月22日(日)於:エディオンアリーナです。
https://www.instagram.com/p/C8DhlsdPQP7/
地方大会の上位入賞者に出場権が与えられます。当道場からも出場者が出ればいいな
昨年の全日本では、RISEの原口選手、BRAKING DOWNの溝口さん、ぱんちゃん璃奈選手、白蓮会館の福地選手、古コンさんに会えました。押忍。
24年6月8日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、少年部はインローの稽古を行いました。
あまり普段では使わないテクニックということもあってか、最初はちょこちょこ足を出すだけの感じでしたが、何度繰り返していくと意図的にタイミングを計って蹴る感覚を少し掴んでいたようです。
一般部は崩しの稽古を行いました。
最初は2人でペアになって細かいコツを確認しながら、終盤は実践風に組手形式での崩し合いで感覚を身に付けました。
最後に組手を数ラウンド行ってこの日の稽古は終了です。
そろそろ汗だくになる時期になってきましたので、水分補給しながら稽古していきます。押忍。
24年6月1日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、参加人数が少なかったので、柔軟のあとに久しぶりにフィジカルトレーニングを行いました。
バーピー、腿上げ、上段蹴り、足上げ腹筋、背筋、反復横飛びなどの1分~1分半で繰り返し、後屈立ちなどので下半身も鍛えました。
その後の移動稽古では、マットを敷いて胴回し回転蹴りの稽古を行いました。
初めて挑戦する人が居たので最初は座りながら、最後は立って蹴るようにしました。
最後に組手を数ラウンド行って、この日の稽古は終了です。
胴回し回転蹴りは、試合で使えるようになるには定期的に稽古しないと難しいですね。今後もタイミングを見て稽古できればと思います。押忍。
24年5月25日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
柔軟~基本稽古から始まり、その後に、木の棒でバランス(体幹)を鍛える稽古を行いました。
指先で立てた棒をバランスを保ちながら1分間キープする練習でした。
また、極真会館の昇級・昇段審査で行われている「棒飛び」も行いました。縄跳びで言うところの前飛び・後ろ飛びです。
ちなみに一般部メンバーは全員5-6回連続で飛べていました。さすがです。
移動稽古では、ローキックのカットの仕方を中心に行いました。
前足、奥足の両方のガードの稽古でした。どうしても足ばかりを見てしまいがちなので
上段蹴りを打たれないようにしっかり上段もガードしながらローキック対策を行いました。
フェイントをかけたり、ローキックに膝を合わせたり、色々試行錯誤しながら稽古しました。
最後に組手を数ラウンド行ってこの日の稽古は終了でした。
そろそろ今年2回目の昇級審査の時期です。基本稽古、フィジカル、型など、コツコツ仕上げていきます。押忍。
24年5月18日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は基本稽古の後、ローキックのカットの仕方を重点的に稽古しました。
前足へのローキック、奥足へのローキック、それぞれのポイント(足の向きなど)を意識し、
蹴られた後にすぐ蹴り返す際の距離感やスピードなど、細かいテクニックを繰り返し稽古しました。
最後は組手を数ラウンド行い、この日の稽古は終了です。
(この日は写真を撮り損ねてしまいました)
GWで5/4の稽古はお休み、前回5/11は今福稽古だったため、2週間ぶりの稽古となる人もいました。
五月病にならないように気を付けたいです。押忍。
24年5月11日 今福稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、今福で合同稽古でした。
今福は1名の少年部の道場生が居りますが、他は一般部のため、柔軟は各自で実施し、
基本はテクニック、組手中心の稽古になります。
テクニックはローキック、ローキックのフェイントから下突きなど、
組手で使える技術を中心に繰り返し稽古しました。
先月入門された道場生です。
一生懸命、頑張ってます。
中盤からは組手を数ラウンド行いました。
最後に、大人のみローキック我慢大会になりました。
皆で円になり、男気ジャンケンで勝った人から順番にローを蹴っりあってグルグルまわしていきます。
とても痛かったですが、楽しく取り組ませていただきました。
久しぶりに今福の先輩方と稽古出来て嬉しかったです。押忍。
24年4月27日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、4/28(日)開催の全関西空手道選手権大会2024(https://www.teamren.net/zenkansaitaikai2024)の前日ということで、怪我のないように、全体的に軽めの稽古になりました。
※明日の試合で道着を着るので、出場選手は動きやすい服装で稽古しています。
最初に、黒帯道場生の号令で、1時間弱の時間をかけて基本稽古を入念に行いました。
その後、移動稽古では前蹴り、前蹴りからのワンツーなどのコンビネーションを練習しました。
突きのコンビネーションは、フットワークを入れながら実践を意識して稽古しました。
最後に、全員で明日の試合のイメージシミュレーションをしました。
試合時間の1分半~2分間、頭の中で相手を想定し、攻防や最後のラッシュをイメージし、この日の稽古は終了です。
明日の試合は大阪東道場から8名が出場します。日頃の稽古の結果を存分に出し切ってもらいたいです。押忍。
24年4月20日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日も、4/28(日)の全関西空手道選手権大会2024(https://www.teamren.net/zenkansaitaikai2024)に向けての稽古となりました。
柔軟、基本稽古の後に、スタミナ稽古でシャドウ、バーピージャンプ、足上げ腹筋、背筋、1分半のハイキックなど、汗びっしょりになるまで頑張りました。
シャドウは相手を想定し、パンチのラッシュをフォーカスして行いました。
その後の移動稽古では、ミットを使って強い突き、中段蹴りの稽古を行いました。
最後に組手を数ラウンド行って、この日の稽古は終了です。
来週が試合前の最後の稽古になりますので、残り1週間、次回稽古までに自分でできることを考えて実行していきます。押忍。
24年4月13日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は4月の全関西大会(https://www.teamren.net/zenkansaitaikai2024)に向けて、基本稽古はそこそこに、スタミナ稽古、ミットを使ったテクニック、組手を中心にした稽古となりました。
スタミナ稽古では、1分半のシャドウやバーピージャンプ、ミットを使って3分間中段蹴り、反復横飛びなど、試合を意識してスタミナ強化を図るトレーニングでした。
その後の移動稽古では、効かせる下突き、相手を突き飛ばして距離をとる(場外に出す)前蹴りを繰り返しました。
最後の組手では、今日練習したテクニックを意識して数ラウンド行いました。
4月28日、一人でも多く勝てますように…!!押忍。
24年4月6日 守口稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
久しぶりの投稿です。
この日は、山根先生がご用事があり、一般部が中心となって稽古しました。
柔軟、基本稽古は中学性メンバーが号令をかけてくれました。
その後、拳サポを使った尻尾取りを行いました。
相手に背中を向けずにかわしていくこと、詰められたら回り込んで逆に相手の拳サポを取りに行くこと、などを意識して実施するように話しました。結果、尻尾1つ取られた人はバーピージャンプ10回、2個取られた人はバーピージャンプ30回のペナルティを科しましたので、みんなで応援しながらバーピージャンプを見守りました。
次、移動稽古では、ミットを使ってテクニックの稽古でした。
ワンツーから蹴りまでつなげていく練習を繰り返し行いました。
特に少年部は、試合になるとお互いに突きのラッシュに陥りがちなので、攻撃は蹴りで終わるで終わる事、相手の突きも最後に蹴りが来る想定をしてしっかりガードすること、を意識して行いました。
最後に組手を数ラウンド行って、この日の稽古は終了です。
みんな、蹴りを終わる事を意識して組手できていました。
4月の試合(全関西)もその調子でがんばりましょう。押忍。