12月11日稽古(守口教室)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日はジュニアの部の昇級審査でした。4名(橙帯2名、白帯2名)が審査を受けました。
先日入会した幼稚園年長の男の子の道着が届きました。
また、先日の兵庫県本部主催の試合で見事3位に入賞した選手の賞状が届きました。
まずはいつものように柔軟を終えて、基本稽古から審査が始まりました。
白帯の子は初めてということもあり緊張気味でしたが、みんないつも通りにできていました。
次にミットを使った移動稽古で突き、蹴りの審査でした。
一般部はテクニックの練習(中段蹴り~上段蹴り)をしました。
少しの小休止後、組手の審査でした。
相手の攻撃に対して、きちんと受け返しできていたと思います。
最後にフィジカルの審査があり、この日は終了です。
結果、一部条件付きの子もいましたが、何とかみんな合格でした。おめでとう!
あと数回の稽古で今年も終わりです。最後の稽古納めでは板割りをします。押忍。
12月4日稽古(守口教室)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、人数が少なかったので、フィジカルトレーニング中心の稽古になりました。
まずは柔軟から始まり、少し体を温めた状態から、下半身強化のトレーニングを行いました。
以下のポーズで2分間の辛抱です。
ラスト20秒ではさらに拳1個分、深く腰を落として耐えます。すごくキツイです。
次に、ミットジャンプを行いました。
ミットを足元に置いて、前後、左右に飛び越えます。数分間ずっと続けますのでかなり持久力がつくと思います。
ちょっとプレイフルな稽古
休憩を挟み、今度はサーキットトレーニングを行いました。
ミットを等間隔に配置して、6ブロックほど飛び越え、ミットの連打20秒ほど、その後は腕立て15回、腹筋15回、ジャンピングスクワット15回のコースをグルグル10回ほど繰り返しました。
最後に組手を行いましたが、30秒組手して、その後すぐミットを使って左右3回ずつの中段蹴りを30秒、を繰り返す稽古でした。
私は、最後は足がほとんど上がらなくなり、ほぼ気力だけで蹴っていました。
来週は今年最後の昇級審査です。審査を受ける人は頑張りましょう。押忍。
11月27日稽古(守口教室)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、12月の昇級審査に備えた稽古、翌日に総本部にて開催される「フルコンPlusスポーツ」の交流試合のための稽古が中心でした。
まずは柔軟~基本稽古をこなして、型の稽古をしました。
その後は、移動稽古でミットを使って強い突きの稽古でした。正拳中段突きから下突きのコンビネーション、ワンツーの突きからの下突きなど、インパクトとスピードを意識した練習を繰り返しました。
最後に組手を数ラウンド行って、この日の稽古は終了です。
私は、明日のフルコンPlusスポーツの交流試合に出るため、先輩にお付き合いいただき、対策を確認をしました。明日は頑張ります!押忍。
11月28日 フルコンPlusスポーツ交流試合 於:正道会館総本部
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は正道会館総本部で開催される「フルコンPlusスポーツ」の交流試合に出場しました。
大阪東道場からはジュニアの部から2名、一般部から私1名の計3名が出場しました。
フルコンPlusスポーツは、顔面あり(ヘッドガード装着)、突きは直突きのみのルールで、ポイント制で勝敗が決まります。
通常のフルコンルールとは違い、8点先取したほうが勝ちです。
この日は審判の先生方の訓練という意もあり、トーナメントではなく、ワンマッチでの交流試合となりますので、随時選手の様子を確認しつつ、ルールを調整しながら進行されていました。
結果は少年部2名は残念ながら負けてしまい、一般部の私はなんとか勝つことが出来ました。
試合の展開が面白く、ポイント制のため後半の残り30秒でも逆転があり得るスリル感が、実際にやってみて楽しかったです。
※おまけ
試合後、総本部1Fで遊ぶ少年K
11月20日合同稽古
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は今福教室での合同稽古でした。
コロナ以降、別場所(近所の聖賢会館)で稽古を行っていましたが、ようやく利用可能となり、約1年半ぶりに本拠点での稽古となりました。
まずは基本稽古から始まり、子供たちは久しぶりに広い体育館でシッポ取りを、一般部は押し相撲を行いました。
次に、来月の昇級審査に向けて、型の稽古をしました。
最後に組手を数ラウンド行いました。
来週総本部で開催される、顔面ありのフルコンPlus交流戦に備え、組手でもフルコンPlusルールでも実施しました。
来週の交流戦、頑張ります。押忍。
11月13日稽古(守口教室)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、男の子1名が体験で参加してくれました。
まずは柔軟~基本稽古です。前蹴上げ、みんな綺麗に蹴れていました。さすが空手やってるだけありますね。
次に、木の棒を使って体幹を鍛える稽古をしました。
うまくバランスが取れると、上段蹴りがフラつかずに蹴れるようになります。
遊びの要素もあり、楽しく稽古しました。
移動稽古では、来月の昇級審査に備えて、実践型の稽古をしました。
次はミットを使って、フルコンPlusスポーツの稽古も兼ねた突きの稽古です。
攻撃の出入りが早くなるので、ステップしながらスピーディに攻撃する練習をしました。
最後に組手を数ラウンドこなして、この日の稽古は終わりました。
一般部はフルコンPlusの稽古をしました。
11/28は正道会館総本部でフルコンPlusスポーツの交流大会があり、守口教室から2名参加します。頑張って技術を習得し、交流試合でも勝てるように頑張ります。押忍。
11月6日稽古(守口教室)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、山根館長がご用事でお休みだったため、宮村先輩が稽古を行ってくださりました。
柔軟~基本稽古を経て、壁に沿って蹴上げの練習をしました。
次に、フルコンの試合を想定して、スタミナを残しながら攻める練習をしました。
先日の正道会館兵庫県本部主催の試合でも、スタミナ切れが敗因だった選手もいたようです。
下突きにフォーカスして、力まずにスピーディーに拳を走らせる、相手にヒットするタイミングで力を入れる練習を繰り返し行いました。
次に、スタミナを残す蹴りの練習をしました。力まずにたくさん蹴る、ワンツー前蹴りで相手突き放す、を繰り返し練習しました。
最後に組手を数ラウンド行って、この日の稽古は終了です。
来週11月20日の土曜は今福教室での合同稽古です。今福での合同は久しぶりですので、今から楽しみです!押忍。
10月23日稽古(守口教室)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日も、いつも通り柔軟から始まり、基本稽古をしっかり行いました。先月入門した少年部の白帯くんにとって受けの稽古(外受け、上段受け、下段払い)はまだ慣れない中で一生懸命頑張っていました。
その後、久しぶりの棒バランスで体幹トレーニングをこなしました。
その後、11月28日のフルコンplusスポーツの交流大会に向けて、フルコンplusのステップや突きの稽古を行いました。
最後にフルコンplusスポーツのルールで軽い組手を行いました。
相手との距離感、踏み込み&引きのスピ―ドがいつものフルコンとは違い、まだまだ対応が難しいですが、ステップの感覚が少しずつ分かってきました。
来週10/30(土)は守口教室は稽古がお休み、翌週の11/3は正道会館兵庫県本部主催の試合があります。出場選手は入賞できるよう頑張りましょう。押忍。
10月28日(木)の稽古
来週の試合に向けて、しっかり体を動かしました。
ワンツーやロー&ハイキックのミット打ちや、試合でハイキックをもらわないよう、ガードの練習をしました。
みんなやる気満々で、稽古が終わっても居残り練習で組手をがんばっていました。
試合がんばろう!!
10月16日稽古(守口教室)
大阪東道場守口教室の藤田です。
この日は、いつも通り柔軟から始まり、軽めの基本稽古を経て、前回同様、ハード目のフィジカルトレーニングを行いました。
バタ足腹筋、背筋、腕立て、バービージャンプなどを繰り返し、反復横飛び、シャドウ、1分間上段蹴りなどをこなしました。
その後の移動稽古では、ミットを使って三日月蹴りの練習をしました。
前蹴りと見せかけてレバーに蹴りこむのですが、うまくミートさせないと相手の肘を蹴ってしまい、こちらが怪我をするので、慎重に且つ効かせる蹴りから徐々にスピードを上げて蹴りこみました。練習すれば組手ですぐ使えそうな技術です。
最後に組手を数ラウンド行って、この日の稽古は終了しました。
組手の時、少しだけフルコンPlusスポーツ対応で、素早く突いてステップバックする練習をしました。
11月28日の総本部で開催されるフルコンPlusスポーツ交流大会に出場します。頑張って練習します。押忍。